はじめに
ヨーロッパ旅行5日目は、アントワープ観光です。ゲント=シント=ピーテルス(Gent-Sint-Pieters)駅から列車で50~60分ほどでアントワープ中央駅に到着します。
全日程はこちら(全て個人手配、ツアー使わず、旅行代理店なども通してません)
1日目 成田空港発フランクフルト(ドイツ)空港着、ドイツフランクフルト観光&宿泊
3日目 ブリュッセル観光、ゲント泊
4日目 ブリュージュ観光、ゲント泊
5日目 アントワープ観光、ゲント泊
6日目 ゲント観光、ゲント泊
7日目 シャルルドゴール空港(フランス)発羽田空港着
アントワープ中央駅
これが駅?と思ったほど構造がすごい。

ホーム

ホーム2

駅の入り口

駅の入り口2
聖母大聖堂
フランダースの犬の舞台、聖母大聖堂に向かいたいと思います。
アントワープ中央駅から距離が少しあるので、トラムに乗ることにしました。
聖母大聖堂に近い駅は何箇所かありますが、Groenplaats駅で降りることにしました。アントワープ中央駅からGroenplatts駅へは、5,9,15番線(2020/01時点)のLinkeroever行きに乗ると良いです。
Linkeroever行きは、地下を走っているので(トラムですが)、アントワープ中央駅からは地下鉄に乗り換えです。
カフェで昼ごはんを食べて、聖母大聖堂へ。いろいろなものが展示されていて、日本語の解説もあります。

キリスト昇架
Groenplaats駅
広場に出ます。広場からはカフェやヒルトンホテルなどが見えます。

広場
ネロの像
聖母大聖堂を出ると見えます。この写真には写っていませんが、みんなに踏まれたり座られたりしていました、、、

ネロの像
おわりに
アントワープは聖母大聖堂を目当てに行っただけなので、5時間ぐらいの滞在でした。
次はゲントの観光について更新します。